Bright-dalへようこそ

Bright-dalへようこそ

Bright-dal

人生に彩りを。結婚式にアニメを。

まったく新しい、ブライダル業界とアニメ業界の融合。のアルバム1
まったく新しい、ブライダル業界とアニメ業界の融合。のアルバム2
まったく新しい、ブライダル業界とアニメ業界の融合。のアルバム3

まったく新しい、ブライダル業界とアニメ業界の融合。

日本文化の一つであるアニメーションを、お二人だけのために。

Advancedプラン『赤い糸』より抜粋

Bright-dalへようこそ。

 はじめまして、代表の山内(やまのうち)と申します。
自分が結婚するとして映像を作るなら良いものを、そして自分の好きなアニメで演出を飾りたい――という思いが『Bright-dal』の始まりです。
というのも、ブライダル業界とアニメ業界には接点がまったくありません。私自身アニメ業界にいるのですが、個人向けにアニメーションを手掛けるという試みは行われていないのです。
制作工程も非常に専門的であり、技術がなければテレビで放送されているようなアニメを作ることはできません。
このサービスでは、お手元に自分たちだけのアニメーションが届けられます。その特別感と結婚披露宴が、とてもマッチするのではないかと私は考えます。
一生に一度の特別な瞬間を、ぜひBright-dalで彩っていただけたら幸いです。

AIの発展とは裏腹に。

 昨今ではAIの発展が著しく、様々な用途で使われています。
実際に特徴的なキャラデザインで自身をキャラクター化することが可能だったり、ちょっとしたアニメーションも作れたりします。
ですが、Bright-dalではAIは使用いたしません。人の手によって作るアニメーションのぬくもりを、私は信じているからです。
ここ数年でアニメはより一層世間に浸透し、そして世界中に愛される日本の文化の一つになっています。
それもこれまで、アニメを愛し、アニメに救われ、アニメに生き、アニメには可能性があると意志を貫いてきた先人たちがいたから。
アニメの世界に魅了されたうちの一人として、決して譲ることのできない核の部分が、このサービスの根幹にあります。
繰り返しになりますが――文化を重んじ、クリエイター達による職人技を守るためにも、Bright-dalはAIを使用いたしません。

Basicプラン『ほほえみ』より抜粋

アニメーションを届けることの意義。

 前述したとおり、個人向けにアニメーションを制作するサービスは存在していません。
我々はまず『結婚』というイベントにフォーカスして、新たな可能性を探りたいと考えました。
誕生祝いや還暦祝いなど、『思い出にアニメーションが彩りを添えるような時代』を目指したいと思っています。
そのためにも、まずはBright-dalをお客様が満足できるサービスとして成立させること。
このサービスをやってよかったと感じてもらうためにも、全身全霊をかけて承らせていただきます。